香川県高松市にある文房具や雑貨、レザーブランド「RAGTIME」等を扱うセレクトショップround.通信
こんにちは。
高松も急に寒くなり、冬へと一気に加速していますね~。
さてさて、最近製作したアイテムをご紹介。
高松も急に寒くなり、冬へと一気に加速していますね~。
さてさて、最近製作したアイテムをご紹介。
当店のレザーブランド「RAGTIME」の代表的なモデル、3本差しのペンケース「sitting」のプレーンタイプです。
ブッテーロのグリーンを使用しております。
ペンプリップ収納部はリザードのネイビー、ステッチはダークブラウン。
内部にはペン同士が干渉しあわないように、仕切板を設けてあります。
ペンが入るとこんな感じです。
モンブラン146、149、ペリカンM400を収納している所です。
実は、よく見ないと分からないのですが、ベルトの裏面はクリップ収納部と同じリザードになっています!!
う~ん、よく見ないと分からないですね・・・。
ブランドロゴは、本体の裏面に。
コバはブラックで仕上げております。
真面目に仕上げております。
最近、「コバの仕上げにはこだわっています!!」というブランドをよく見かけますが、細部まできっちりと仕上げているブランドであれば当然コバも手間を掛けて仕上げているので、今のコババブルには個人的に違和感を感じてます・・・。
趣味で革細工をやられている方も手間を惜しまず掛ければ、そこそこの仕上がりになりますんで、いつもよりひと手間多めに掛けてみてください。
と話は脱線してしまいましたが、この仕上げで25,000円(税抜)となります。
興味のある方はお問い合わせください。
ブッテーロのグリーンを使用しております。
ペンプリップ収納部はリザードのネイビー、ステッチはダークブラウン。
内部にはペン同士が干渉しあわないように、仕切板を設けてあります。
ペンが入るとこんな感じです。
モンブラン146、149、ペリカンM400を収納している所です。
実は、よく見ないと分からないのですが、ベルトの裏面はクリップ収納部と同じリザードになっています!!
う~ん、よく見ないと分からないですね・・・。
ブランドロゴは、本体の裏面に。
コバはブラックで仕上げております。
真面目に仕上げております。
最近、「コバの仕上げにはこだわっています!!」というブランドをよく見かけますが、細部まできっちりと仕上げているブランドであれば当然コバも手間を掛けて仕上げているので、今のコババブルには個人的に違和感を感じてます・・・。
趣味で革細工をやられている方も手間を惜しまず掛ければ、そこそこの仕上がりになりますんで、いつもよりひと手間多めに掛けてみてください。
と話は脱線してしまいましたが、この仕上げで25,000円(税抜)となります。
興味のある方はお問い合わせください。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。