香川県高松市にある文房具や雑貨、レザーブランド「RAGTIME」等を扱うセレクトショップround.通信
どうもです。
台風、大丈夫でしょうか??
高松にしては珍しく、まとまった雨が降っています。
明日出社時に、雨漏り対策のバケツが溢れてない事を祈ります。
さてさて、久しぶりにPCからの投稿ですが、先日お仕立てしたコインケースをご紹介。
最近、ブランドに幅を持たせようと多用しているミシンによる仕立てです。
まずは斜め45°から。
続きまして、正面。
最後に、オープン時のイメージです。
今後、ミシン仕立てと、手縫いを分けて展開していこうと考えている所ですが、それぞれの特性をいかしたアイテムをデザインしないといけないですね。
何より、ミシンも手縫いも、もっともっと技術を高めていきます。
内・外革 ノブレッサカーフ(ブラック)
ステッチ 焦げ茶
台風、大丈夫でしょうか??
高松にしては珍しく、まとまった雨が降っています。
明日出社時に、雨漏り対策のバケツが溢れてない事を祈ります。
さてさて、久しぶりにPCからの投稿ですが、先日お仕立てしたコインケースをご紹介。
最近、ブランドに幅を持たせようと多用しているミシンによる仕立てです。
まずは斜め45°から。
続きまして、正面。
最後に、オープン時のイメージです。
今後、ミシン仕立てと、手縫いを分けて展開していこうと考えている所ですが、それぞれの特性をいかしたアイテムをデザインしないといけないですね。
何より、ミシンも手縫いも、もっともっと技術を高めていきます。
内・外革 ノブレッサカーフ(ブラック)
ステッチ 焦げ茶
どうもです。
今日は花粉症で不調でした・・・。
先ほど薬を投入したんで明日は復調している予定です。
さてさて、今回はお客様お手持ちのカードケースが古くなったという事で、ノブレッサカーフを使い作り直しました。
表革にノブレッサのオレンジを、裏革にネイビー、縫糸はオレンジに染めた麻糸を用い、手縫いにて仕立てております。
0.4ミリ厚の皮革を貼り合わせたパーツを多用し、出来るだけ薄く仕立てました。
裏側はコチラ。
今日は花粉症で不調でした・・・。
先ほど薬を投入したんで明日は復調している予定です。
さてさて、今回はお客様お手持ちのカードケースが古くなったという事で、ノブレッサカーフを使い作り直しました。
表革にノブレッサのオレンジを、裏革にネイビー、縫糸はオレンジに染めた麻糸を用い、手縫いにて仕立てております。
0.4ミリ厚の皮革を貼り合わせたパーツを多用し、出来るだけ薄く仕立てました。
裏側はコチラ。
大きな収納ポケットがが一つ。
収納は、表面にカード収納が6カ所、裏面と真ん中に大きな収納が2カ所です。
お客様は大きな収納にお札を収納して、札入れのように使用されており、スマートな印象を受けました。
収納は、表面にカード収納が6カ所、裏面と真ん中に大きな収納が2カ所です。
お客様は大きな収納にお札を収納して、札入れのように使用されており、スマートな印象を受けました。
R.I.P