香川県高松市にある文房具や雑貨、レザーブランド「RAGTIME」等を扱うセレクトショップround.通信
どうもです。
今日の高松は、強い雨が降ったり晴れたり不思議な一日でした。
さてさて、先週から店舗でお試しのレザー教室を開いております。
今後、良いタイミングでそういう教室などもやっていければと思っていたところ、財布を作りたいという某レザー業界の方からお話を頂いたので、こちらからお願いしてみました。
とはいうものの、いきなりの長財布。
どこまでの物が作れるのか手探りでの製作となっております。
前回、裁断とコバ処理等を終え、今回から貼り合わせ~縫製に取り掛かっております。
こちらは、いわゆる目打ちですね。縫い穴を開けていっております。
カード収納部を仕上げていっております。
初心者とはいえ、外革はコードバン、内革はブッテーロという、扱いに気を使う皮革です。
慎重に進めましょう!!
こんな感じで、マンツーマンで仕上げていっております。
レザークラフト始めたいけど、何からしたらいいのか・・・、皮革や道具はどこでどれを買えばいいのか。。。
という方は、相談に乗りますんで、ご連絡してみて下さい!!
今日の高松は、強い雨が降ったり晴れたり不思議な一日でした。
さてさて、先週から店舗でお試しのレザー教室を開いております。
今後、良いタイミングでそういう教室などもやっていければと思っていたところ、財布を作りたいという某レザー業界の方からお話を頂いたので、こちらからお願いしてみました。
とはいうものの、いきなりの長財布。
どこまでの物が作れるのか手探りでの製作となっております。
前回、裁断とコバ処理等を終え、今回から貼り合わせ~縫製に取り掛かっております。
こちらは、いわゆる目打ちですね。縫い穴を開けていっております。
カード収納部を仕上げていっております。
初心者とはいえ、外革はコードバン、内革はブッテーロという、扱いに気を使う皮革です。
慎重に進めましょう!!
こんな感じで、マンツーマンで仕上げていっております。
レザークラフト始めたいけど、何からしたらいいのか・・・、皮革や道具はどこでどれを買えばいいのか。。。
という方は、相談に乗りますんで、ご連絡してみて下さい!!
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。