香川県高松市にある文房具や雑貨、レザーブランド「RAGTIME」等を扱うセレクトショップround.通信
どうもです。
気合の連日更新2日目です。
今回は、新しいアイテムを作る際に製作しているサンプルの話を。
どのような業界も新しい商品を開発する際にはいずれかの段階でサンプルを製作すると思います。
私の場合も同じで、過去に経験が無くデータが蓄積されていないものや、図面を書いてみたものの、納まりが気になる場合などはサンプルを製作します。
第一段階では、型紙を切って貼って作ります。
第二段階では、修正を加え床革や不要な皮革で作ります。
第三段階では、実際に使用する皮革で商品と同等のものを作ります。
その後、しばらくの間テストで使用し、問題が無ければ製品化。
問題があればサンプル製作・テストを繰り返し煮詰めていきます。
一つのアイテムを商品化するのに複数サンプルを作るので、もっぱら家族や友人のテストをお願いする事が多く、やたらRAGTIMEの財布を持っている人間が増えていってます・・・。
やはり、ある程度のクオリティーになればサンプル価格で販売していかないとと考える日々です・・・。
作業机の周りにあったサンプル達。。。
気合の連日更新2日目です。
今回は、新しいアイテムを作る際に製作しているサンプルの話を。
どのような業界も新しい商品を開発する際にはいずれかの段階でサンプルを製作すると思います。
私の場合も同じで、過去に経験が無くデータが蓄積されていないものや、図面を書いてみたものの、納まりが気になる場合などはサンプルを製作します。
第一段階では、型紙を切って貼って作ります。
第二段階では、修正を加え床革や不要な皮革で作ります。
第三段階では、実際に使用する皮革で商品と同等のものを作ります。
その後、しばらくの間テストで使用し、問題が無ければ製品化。
問題があればサンプル製作・テストを繰り返し煮詰めていきます。
一つのアイテムを商品化するのに複数サンプルを作るので、もっぱら家族や友人のテストをお願いする事が多く、やたらRAGTIMEの財布を持っている人間が増えていってます・・・。
やはり、ある程度のクオリティーになればサンプル価格で販売していかないとと考える日々です・・・。
作業机の周りにあったサンプル達。。。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。